こんにちは!七尾なおです。
子どもが学校につけていく名札って安全ピンじゃないですか。あたりまえですが服にね、ブスブス穴が開きますよね。
お気に入りの服ほど穴だらけになってゆくこのジレンマ……一気にサクーっと解消してくれる商品を見つけました!写真付きでご紹介します♡
名札で服が穴だらけ問題
上の子が春から小学生になり、毎日名札をつけていくんですが、あれって安全ピンなんですよね。
左胸のあたりを中心に、日に日に穴が増えていくわけです。
最初は目立たなかった小さな穴も、集合体になればまぁそれなりになるんですわ。
女の子は特に、お気に入りの服とかあるでしょ。
気に入ってればその分頻繁に着るから、その分穴だらけになってしまうという悲しいジレンマを抱えるハメに……
うちみたいに男の子だとそれほど服にこだわりないけど、薄手のシャツなんかは、すぐに穴が大きくなっちゃうんだって。
もはや虫食い状態ですよ。
ということで、なんか対策を打っておかねばと思ってたんです。
画期的!ピンを刺さずにはさむクリップ
そんなとき見つけたのが「ピンを刺さずに名札がつけられる」という、画期的なお役立ちアイテム!
うちで着させてるのはぶっちゃけ西○屋で買ったやっすい服ばかりなので、ボロになるのが惜しまれるようなシロモノではないんですが、それでもやっぱり穴だらけは避けたい。
安物ゆえに、痛むスピードも一気に加速しそうだし……
というわけで、デザイン的にもかわいらしいコチラをポチっと。
楽天で買ったけど、わりとすぐ届いたので助かりました。
名札クリップを実際に使ってみた
届いた商品はこちらね。
女の子向けの、もう少しかわいいデザインのもあるよ♡
安全ピンを通す穴が上下についていて、服のタイプごとに向きを変えてつけられるようになってます。
シャツやトレーナーの胸元に直接つける場合はこの向き。↓↓↓
わかるかな?
下からパチンとはさんでつけてます。
シャツのポケットやウエストに引っ掛けるようにつける場合は、もう片方の穴にピンを差し込んで、上からはさんで使うみたい。
結構しっかりつくので、ちょっと引っ張ったくらいじゃ外れません!
使い勝手はどう?子どもが自分で着脱できる?
正直、小学一年生が一人で装着するのはちょっと難しいかも……。
うちの子が不器用なだけかもしれませんが、何度か教えてもうまくできなかったです^^;
外れにくい分、クリップ部分がちょっとカタイんですよね。だからかも。
あわよくば朝自分でつけてくれることを期待したので、ちょっと残念~。
もう少し根気強く練習させればできるようになるかもしれないので、機を見てまたチャレンジします!
※2018年3月追記※
まもなく2年生になりますが、途中から自分でつけられるようになりました。夏頃からかなぁ。はっきり覚えてないけど(;´∀`)
ママ的には助かりますね!
それ以外は概ね満足!
手元が狂ってピンを刺しちゃう危険もないので、心配症のママにもぶきっちょなママにもぴったりデス◎
おわりに
服に穴を開けずに名札がつけられるクリップについてご紹介しました。
よくよく観察してみると、まわりでも使ってるお友達、けっこう多いみたいですよ。
便利なだけじゃなくて、かわいいデザインを選べばアクセサリー感覚でいろいろ付け替えて楽しめそう♡
「洋服の穴、どうにかなんないの?」
ってママさん、子どもさん、ぜひ使ってみてね!